季節限定のイチゴ豆花「騒豆花」
「騒豆花」の期間限定イチゴ豆花
カフェ的な場所で豆花が食べたくて「騒豆花」へ。台北に2店あり、MRT忠孝復興駅近くのお店に立ち寄りました。写真からも分かるようにお洒落なカフェといった感じです。入口のボードにチョークで「ストロベリー」と書かれていたので日本人も多く来るのではないかと。日本語メニューもあるので安心です。豆花だけではなく、麺類などのメニューもあるので食事もできますし、ドリンクも充実しています。
食べたのは期間限定の「草莓豆花」(イチゴトウファ)、95元。ミルク+練乳+西谷米(サゴパール)+イチゴ+イチゴシャーベット+豆花。生イチゴの量が多いです。日本円で400円しないのは物価が安い台湾のいいところ。生イチゴの自然な甘酸っぱさで豆花を食べ続けられるのが贅沢です。
サゴパールは見た目は小さいタピオカみたいだけど、タピオカほど固くなく、柔らかい豆花との相性はよかったです。
量が多いので一人で食べるのに時間がかかりましたが、シャーベットが冷たいままで最後まで美味しく食べられました。
騒豆花は日本にも出店していて、東京の新宿ミロードにあります。7階レストランフロアの一角なので、台北のお店とはちょっと雰囲気が違うけど、メニューは同じみたいなので今度行ってみるつもりです。




長居したかったので豆乳(豆漿)も頼みました。
店名 | 騒豆花 敦南旗艦店 |
住所 | 台北市大安區延吉街131巷26號 |
アクセス | MRT文湖線(BR10)、板南線(BL15) 忠孝復興駅より約7分(500m) |
営業時間 | 12:30~22:30 |
定休日 | 日曜 |
おすすめHP | https://www.facebook.com/SDH87718901/(中国語) |
※情報は当時のものです。各自でご確認の上お出掛けください。